広告 美容室

美容室はお子様連れでも大丈夫!赤ちゃんも問題ない?注意点を7つ紹介

2023年2月3日

母子

小さいお子さんがいると中々難しいのが美容室。
預かってもらうのも毎回出来るわけではありませんよね。

人も多いし、時間もある程度かかるので、お子さんを連れて行っても大丈夫なのかな・・・と心配される方も多いと思います。

結論、基本的には問題ありません

ただ、難しい場合お店によってはお断りしているところもあります

今回は子連れで美容室に行く場合に確認しておきたいことと注意点を現役美容師が、実際におこなっていたことや感じたことも踏まえながら紹介していきます。

せっかくの美容室、心地よく過ごせるように参考にしてみてください!

【お子様連れで美容室】美容室の特性と対策

美容室がどんな場所なのか、改めて把握しておきたいこととそれらを踏まえての対策を先に解説します。

美容室の特性

美容室は

  • 刃物や薬剤を扱う
  • 商品がある
  • 他のお客様がいる

という空間ですので、子供に限らずある程度行動に配慮がなければ事故や迷惑に繋がってしまいます。

知恵袋ではこんな投稿もありました。

薬剤や刃物を取り扱っている中で 走り回って遊ぶ子供さん。 長時間の待ちに我慢できず、ぐずって泣いてしまう赤ちゃん。 棚に置いてある商品をポィしたり積み木にして遊ぶ子供さん.. こちらも接客業ですしお客様のお子さんなので、 『◯◯ちゃん元気ですね〜』なんて言いますが、 内心は(やめて!!!)とイライラしてしまっていました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14122486859

お子様の年齢や、性格、機嫌によって様々ですが走り回ったり、大きな声で泣き続けたりというのは対応が難しいです。

美容室の特性上、危険が伴うというのは改めて確認していただく必要があります。

対策

いつも走り回ってしまう・・・
泣き止まないので手が離せない・・・

といった場合はキッズスペースや託児所が併設されている美容室がベストです。
一人で遊べない小さなお子様の場合は保育士さんが在中している託児所もあるので、お近くにあれば利用するのがおすすめです。

【お子様連れで美容室】7つの注意点

子供とハサミ

走り回ったり、泣き続けたりはしない場合にどんな美容室にどうやって行くと良いのかを具体的に紹介していきます。

ジュニアカット、キッズカットあるかどうか

ジュニアカットやキッズカットのようにお子様向けのメニューがあるかどうか確認するのは重要です。

お子様が多い美容室では対応もなれていて、環境も整っていることが多いです。

また、今後美容室に通う中でお子様のカットを担当してもらうことになるかもしれません。
美容師さんとしても今後のお客様になる可能性もあるので、しっかりと対応してくれるでしょう。

予約時に出来ること

可能であれば、予約時にお子様連れであることを美容室に確認しましょう。

電話で確認するのも良いですが、
ネット予約であれば備考欄・メモ欄に
お子様連れであることを記載しておきましょう。
ベビーカーの場合は難しければ連絡してください」といったように書いておくのもおすすめです。

ベビーカーを置きやすい場所や、少し離れた席に案内してくれることもあるので状況を伝えておくと美容室としても最大限の配慮が出来ます。

また、来店は平日にするなど出来るだけ空いている日を選びましょう。
お店の系統や地域によって差があるので、直接聞いてみるのもおすすめです。

どこにいる?

膝の上にいるのか、ベビーカーにいるのかは想定しておく方が良いでしょう。

待ち時間用のイスや、空きがあれば隣の施術用のイスに座れる場合もありますが、忙しい時間帯では難しいかもしれません。
膝の上に座る場合は二人用のクロスを用意している美容室もあります。

スペースはある?

狭い店内だと、ベビーカーが使えない場合もあります。
予約時に確認しておきましょう。

フロントの待合スペースが広い美容室では
お子様に待っていてもらうことも可能なので、一人でも問題ない年齢であればおすすめです。
美容室は会話やドライヤーなどの音で騒がしくなってしまうので怖がってしまうお子様も多いです。

音や人の行き来を減らすには個室のある美容室もおすすめです。
落ち着いた空間を掲げているところやスパに力を入れているところは個室を用意している可能性が高いので確認してみてください。

時間は余裕をもって

美容室はメニューごとに所要時間が決まっていますが、イレギュラーな対応で長引いてしまうこともあります。

膝の上にお子様が座っている場合はカットしづらかったり、お子様をあやしている時間は進められなかったりといったように時間が長くなることは多くあります。

また、それによって、次のお客様の対応を先にしなければならないことで、待ち時間が発生することもあるでしょう。
時間に余裕をもって、長引く予定で考えていくとトラブルが少ないです。

汚れてもいいように

美容室はカラー剤や髪の毛がどうしてもつきやすいです。
床やテーブルについていることもあります。お子様の服についてしまうことも考えておきましょう。

また、膝の上に座っている場合は特にクロスから服が出てしまいます。
美容師さんも注意していますが、クロスからはみ出た部分にカラー剤や髪の毛がついてしまうこともあります。
出来るだけ注意しつつ、汚れてしまう可能性も考慮しておくのがおすすめです。

服装についてはこちらもご参考下さい↓

服装に迷う人
【これで解決】美容室に行く服装のおすすめとおすすめしない服装6選

続きを見る

好きなものを持って

赤ちゃん

美容室の滞在時間は
メニュー次第とはいえ、カットでも1時間、カラーやパーマでは2時間以上かかります。

お子様の機嫌も変わってしまうので、好きなものをいくつか持っていくのをおすすめします。
お菓子やおもちゃを持っていったり、スマートフォンで動画を見せたり、ゲームをしてもらうのも良いですね。

美容室にもタブレット端末があるところもありますが、基本的には雑誌用が多く動画を見られない場合もあるので、持っていくのが確実です。
その場合も服と同じように、汚れてしまう可能性も出来るだけ考慮しておきましょう。

  • この記事を書いた人

松本タクヤ

ヘアスタイルにおいて時短とラクさを追求する現役美容師です。カット大好きの健康オタク。

-美容室